短期 親指サイズのゴムパッキン検査 K1
エアコン完備の快適な工場で、ゴムパッキンの検査・キズがないかチェック
- 業 種
- 製造業 軽作業
- 詳 細
1~2か月の短期です!
事前見学OKです!お問い合わせください! - 最大7月くらいまでの短期案件!
お急ぎください!!
ゴムパッキンの
カンタンな検査・チェック・箱詰めなどをお願いします。
【作っているものとは?】
自動車や船、電車などに使われるゴムパッキンを作っている工場です。
手のひらサイズから親指サイズくらいのゴムパッキンを
目で見て、キズがないか、汚れていないかチェックしていただきます!
検査手順もしっかり決められていますし、
事前に教育もありますので、未経験でもOKです!
【どのような作業環境なのか?】
1人でのモクモク作業が主になります。
空調完備ですので快適にお仕事が出来ます!
基本的に立ち仕事になりますが、交替でいすを使うことが出来るので、
足腰に負担はありません!
一度見学してみてください!
【どんな人が働いているの?】
・未経験の方がほとんどです!元接客業や元ネイリストなど、未経験の方でも活躍できます!
・年齢的に偏りはなく、幅広い年代の方が在籍しています。
・近くのものを見てチェックするお仕事ですので、視力が良い方が多いです。
作業手順は先輩スタッフが丁寧に教えてくれるから
未経験の方でも安心してください!
あらかじめ決められた手順通りに作業すれば、すぐに上達するお仕事です。
最初は簡単な作業から少しずつ始めて、徐々に慣れていただければ大丈夫です。
勤務先は三養基郡みやき町です。
久留米市・みやき町・基山町・小郡市・鳥栖市・みやま市・三潴郡などが通勤圏内です。
佐賀市・神埼・吉野ヶ里などから通勤して頂いているスタッフさんもいます。
遠方から通勤して頂ける方には別途手当金も支給しますので、毎月のガソリン代が心配な方も安心です。
空調完備・喫煙所有・鍵付きロッカー有・作業服貸与・車バイク通勤OK・各種社会保険完備・週払い有
快適な職場環境と充実の待遇で長く働きたい方にオススメのお仕事です。
★Jフォスターとは★
総合人材サービスとしてアナログ力をキーワードに活動を行う企業です!
【社名の由来】
J=日本(Japan)、フォスタ=育む(Foster)に由来しています。
経験やスキル、資格、適性など、人材が持つさまざまな力を結集して、
「日本の働く力」を育むことに貢献します。
【企業理念】
『誠実・謙虚な姿勢を旨とし、法令順守はもちろん、CSRを念頭に事業活動を行う』
活動の中心は常に”人”にあり、アナログ的活動が心をつなぎます。
現代のデジタル化により、人と人とのコミュニケーションが不足しているといわれています。
そんななか、私達は顔を合わせて、従業員さんに寄り添うということを忘れずに活動しています。
▼Jフォスターはこんなお仕事を沢山ご紹介しています
・製造・工場・部品組立・検査・加工・機械オペレータ―・自動車・検品・軽作業・ピッキング
・食品加工・フォークリフト・溶接・部品供給・充填・塗装・生産・工程管理・研磨・ハンダ付け・品質管理
・自動車・機械・ゴム・プラスチック・食品・電子・精密・セラミック・物流・倉庫
ハローワークでお仕事探しの方や、アルバイトやパートをお探しの
学生さん、主婦(夫)さん、シニア・中高年の方にもマッチした仕事が沢山あります。
「こんな条件のお仕事ありますか?」とお気軽にお問い合わせください!
★関連ワード★
#工場#製造#組立#検査#カンタン#モクモク#コツコツ#軽作業#高時給#高収入#シニア#中高年#週払い
#未経験歓迎 #みやき町#久留米#鳥栖#小郡#大木町 #三潴 #神埼 #吉野ヶ里#仕分け#ピッキング
勤務地 | 佐賀県三養基郡みやき町(佐賀競馬場近く) |
---|---|
給 与 | 時給:1200円~ 残業手当・深夜手当・休日出勤手当 (別途支給) 交通費支給(規定あり) ※遠方から通勤の方には別途手当金あり。 |
雇用形態 | 派遣社員 |
勤務時間 | 研修時:8:00~16:50 2交替勤務:6:00~14:35/14:15~22:50 |
休 日 | 土曜日・日曜日・会社カレンダー GW・お盆・年末年始に長期休暇あり 祝日は出勤です。 |
- 応募条件
- 条件は特にありません・年齢・性別・経験問わず大量募集中です!
- 待遇・福利厚生
- 主婦・主夫歓迎
- 未経験・初心者OK
- 経験者・有資格者歓迎
- 学歴不問
- フリーター歓迎
- ブランクOK
- 交通費支給
- 資格取得支援制度
- 長期休暇あり
- 髪型・髪色自由
- 車通勤OK
- バイク通勤OK
- 制服あり
- 残業なし
- 友達と応募OK
- ピックアップ案件
- 動 画
-
- 採用までの流れ
- ご応募いただいた情報をもとに、選考方法について担当よりご連絡いたします。
まずはお気軽に、「ご応募」ボタンよりご連絡ください。
※お電話の際は「求人情報No.(6ケタ)」をお伝え頂くとスムーズです。